BLUE STAR WEB2019年12月25日2 分「YGU HOUSE」が完成するまで見守れる仕事山梨学院大学法学部卒業後、冨士機材株式会社へ入社5年目になります。入社のきっかけは卒業後も山梨に貢献する仕事をしたい思いがありましたので、県内に事業所のある冨士機材株式会社へ入社を決めました。建築の専門商社として住設資材、配管資材、空調資材、上下水道、環境資材を中心に、人や...
BLUE STAR WEB2019年12月25日5 分「YGU HOUSE」のルールはコミュニケーションから生まれる。学生レジデンシャルアシスタントにインタビュー2019年3月にできたばかりの山梨学院大学の新しい寮、「YGU HOUSE」。外からも見えるバスケットコートがグローバルな雰囲気を感じさせる。実際に、この新たな学生寮にはどんな学生が集まっていてどんな生活を送っているのか。「YGU HOUSE」の運営に携わる2人の学生レジデ...
BLUE STAR WEB2019年10月31日7 分ダンスがもたらす創造的な思考とチャレンジする生き方。インタビュー:ダンサー/インストラクター UEN現役のブレイクダンサーであり、インストラクターとして活躍するUENさん。県内各地でダンスを教えながら、他県のイベントや大会に審査員やゲストダンサーとして招かれるなど多岐にわたり活動している。好きなことを仕事にし、生涯ダンサーでいる。ダンスを通して子供たちに伝えたいこと、オリ...
BLUE STAR WEB2019年10月2日2 分マルスの新しいワイナリーは土地そのものの味を醸す。マルス穂坂ワイナリー世界に通ずる、マルスの新しい製造拠点「マルス穂坂ワイナリー」 147年という長い歴史を誇る鹿児島の本坊酒造は1960年、洋酒生産の拠点として笛吹市石和町に「マルス山梨ワイナリー」を設立した。世界に通じるワイン造りに情熱を注ぎ、2017年に醸造拠点を韮崎市の穂坂地区に移し新た...
BLUE STAR WEB2019年9月12日2 分福生里の景色が醸す、感性の交わるワイナリー98WINEs標高600メートルからの景色が美しい、ロマンと感性が詰まったワイナリー 甲州市塩山玉宮地区の福生里という、標高600メートルからの景色が美しい地域にあるワイナリー。2018年に開業し、今年5月からワインの出荷を開始した。平山繁之さんはメルシャンや勝沼醸造で 長年ワイン造りに...
BLUE STAR WEB2019年9月5日6 分山梨から世界の舞台で活躍するレーシングドライバー名取鉄平さんにインタビュー 山梨県出身、若干19歳の新星レーシングドライバー名取鉄平さんは、2019年からイギリスを拠点にF1直下のFIA-F2に次ぐ、FIA-F3に参戦している。モータースポーツ界で活躍する若手ドライバーの発掘・ステップアップを目的に、Hondaが展開するHonda・フォーミュラ・ド...